大切な人との食事の場として、時の流れを忘れられるひとときを
是非フェニーチェでお過ごしください。

シェフのこだわり イタリアン フェニーチェ 料理長 鍛冶本 和彦

イタリアン フェニーチェ 料理長 鍛冶本 和彦

当ホテルの建つ御殿場市はかつて御厨(みくりや)と呼ばれていました。
御{神の}+厨(台所)の意で神饌(神社や神棚に供える供え物のこと)を調進(注文に応じ品物をととのえて差し上げること)する場所のことだそうです。
当ホテルの各レストランも神の厨房として恥じないようお客様に満足していただける為に日々努力しています。
イタリアンレストランフェニーチェでは富士 の恵みに囲まれたこの地の豊富な食材をふんだんにメニューに取り入れています。中でも駿河湾の新鮮な魚介達は料理人にとっては大変魅力的な素材達です、ついつい料理の腕を振るいたくなる、、、そんな感じではないでしょうか?

イタリアン フェニーチェ 料理長 鍛冶本 和彦

その他にも富士の清水で育った野菜達など四季折々の素材達がメニューに幅を持たせてくれます。そんな素材達の顔ぶれにより定期的にメニューの変更をさせて頂いております。 ホテル自慢の庭園の眺めながら富士の恵みと語り合ってみてはいかがでしょうか。

プロフィール

大阪あべの辻調理師学校卒業後、フランス料理店 シェ・レ・ザンジュ入社、パリの 同名同店でシェフをしていた石川忠雄シェフに従事、フランス、イタリアの海外研修 を含む約10年、研鑽を積む。
その後、イタリア料理に転向し、ロイヤルパインズホテルでイタリアンレストランの シェフとして勤務。オーストラリア シドニー イタリアンレストランの立ち上げで 約半年勤務。関電アメニックス 大阪のブライダルレストランのシェフを経て、現在 にいたる。

ドリンクへのこだわり

ドリンクへのこだわり

四季が織り成す風光明媚な景色と共に過ごす時間の中、静岡県産の魅力ある食材を多彩に変化させ表現するフェニーチェの料理に、私共サービススタッフは更なるアクセントを添えたいと思っております。
お魚料理には白ワイン、お肉料理には赤ワインという基本的な合わせ方があると思いますが、シェフの腕により様相を華(か)えた食材・ソース・仕上げ方に応じて、セオリーとは違った組み合わせにすることにより、料理とお飲み物とのマリア―ジュが、お客様に至極の時間を与えてくれます。
私共はお客様とのコミュニケーションの中から、料理との相性・好みの味わい・最適な温度・香りの華開くタイミング等を見つけ出し、様々なお客様のご要望に添えるよう提供し、ご満悦いただける優雅な時間の演出をお手伝いをさせていただける事に特に力を入れ取り組んでおります。
ドリンクメニューには、季節や料理に合わせてセレクト可能なグラスワイン、リーズナブルでカジュアルなワインから重厚で余韻が香るボトルワイン、多種多様なビールやソフトドリンク等、お食事の時間を楽しんでいただけるようご用意しております。

Menu

  • ランチ
  • ディナー
  • オプション

Banquet

お食事処

イタリアン「フェニーチェ」

座数115席
営業時間
※不定休

昼食 / 11:30~14:30(L.O. 14:00)
夕食 / 17:30~21:30(L.O. 21:00)

Wi-Fiをご利用いただけます

Recommend Package

  • 現在、おすすめご宿泊プランはございません。